top of page

種からラベンダー

鬼頭が住んでいる地域では、ようやく本当に暖かいといえる気温になり始めました。

今週は植物を育てるには最適な、最高気温が20℃あたり、最低気温が10℃前後になって、とても心地よい毎日です。

でも来週はまた寒さが戻り、最低気温は5℃を下回ってしまうそうです。

5℃を下回ると傷んでしまう植物がほとんどなので、今週初めにお庭に出した、冬越しさせた苗たちはまた室内に戻す予定です。

まだ完全に春!というわけではないですが、3月に入ったあたりから、鬼頭はうきうきと春の準備をはじめまして、今回はラベンダーのお話です。


一昨年あたりに購入して地植えにしたラベンダー。これが生育旺盛で、冬場はマイナス20℃くらいまでになる鬼頭の住まいでも毎年元気に蘇ってくれます。

自力で冬を超えて花は可愛く、香りも良い。こんなに素晴らしい植物を増やさない手はありません。

ラベンダーは挿し木や株分けでも増やせるそうです。

なので鬼頭は挿し木に挑戦しました。2年間……。

はい。ことごとく成功しませんでした(´▽`)

なぜかうまく根が出てくれないんですよね……。

2年挑戦してダメだったので、今年は去年収穫しておいたラベンダーの種で、一から子株を作ります!


ところでラベンダーを種から育てるって、そんなに簡単だよ!って書いてるサイトなくないですか?

偶然か、簡単そうに書いているサイトに巡り合った記憶がなく、期待薄なんだろうな~と思いつつやってみました。そして、植え付けてから5日くらい(あまり覚えてない)で、なんと芽が出たのです!

それがこちら……!


どう見てもカイワレ……!!!そして死にかけ……!!!

みたいな見た目ですみません。

3月の中旬あたりに種を植えて、ほのかに光が当たるところで育ててたら、みるみるひょろひょろに伸びてしまって……( ;∀;)

今はもっと光の当たるところにもっていったので、ひょろひょろはとまりました。


まあ茎が長くなっても植え替える時に土に埋めちゃえばなかったことにできるので、ひょろひょろはあまり気にしていません。

植え付けに際しましては、ラベンダーは寒さを体験しないと発芽しない植物らしく、通常は種を買ってきたら冷蔵庫に二週間?3日?どっちか忘れましたが、事前に寒さを体験させ、その後3日ほど水につけて植え付けするそうです。


ただ鬼頭が採取した種は冬の間いやおうなく極寒のガレージで寒さを体験しているので、そのまま室内に入れて3日間水に浸し、底に沈んだ種だけを植え付けました。

1セルあたり3つ種を植えましたが、発芽は8つのみなので、発芽率は30%。

かなり低いですね!

それ以前に水に沈まなかった種を捨てているので、それを考えると1%あるかないかくらいかな~と思います。用意した種の9割方は沈みませんでした。

自家製の種なので、できが悪かったのかも。


とういうわけで、幸いにも芽が出てくれたので本葉が出たら培養土に埋めるつもりです。

でも実はこれより少し前に、冬越しさせていたヒポエステスの土とポットを変えまして、その際に株もとに種から発芽したであろう小苗をいくつか見つけたのです。

これはありがたいと思い、小さいポットに植え替えました。

全部で7つくらいありました。

それらがですね、なぜか全滅したんですよ……。

なぜでしょうね……。

温室にいれてたから暑かったのかな?

それとも親株と離す時に根が傷ついたのかな?

といろいろ理由は考えられますが、なんにせよ枯らしたのです。


考えてみると、鬼頭は差し芽はよくしますが、種から育てる経験はあまりなかったなと今更気づきました。なのでせっかく出たラベンダーの小苗ちゃんたちが今後生き残れるかどうかは、定かではありません。

種から成功していた植物は外で育てられる気温の時期にしていたので、今の微妙な気温の時期はきっと技術が必要なのでしょう……。

ブログに何も書かなかったら、枯らしたんだなと思ってください。

ちなみに数年前のブログに書いていたインパチェンスの差し芽は枯れました。

にこっ(´▽`)(遅すぎる事後報告)


このようにいくつも失敗して学んだ鬼頭が、植物の管理全般においてこれはいいなと思った方法が一つあります。

冬越しって、たくさん残したいけど寒い冬の間のお世話は結構手間です。

特にうちの場合、ペットもいるので冬越しポットは地下室におきます。(犬猫に毒がある植物もあるし、土を生活圏内に置くのもちょっと気になる……)

家によりますが、我が家は地下室をあまりしょっちゅう使っていないので、より億劫です。


なので去年は思い切って地下室での冬越しは多肉植物とほんの一部のポットだけにして、それ以外(犬猫に毒でない植物)は水差しにして窓辺に置きました。

試験管のような形の水差しが通販サイトでもよく販売されてますよね。あれらを使ったら、とても快適でした。

土のポットじゃないので清潔感があるし、猫が届かない窓辺につるせば安全&人間も毎日目視で状態を確認できてお水やりを忘れたりしません。

というわけで、来年からもこの方法で冬越しさせようと思っています(*´ω`*)


それでは、また気が向いたら書きます。では~\(^o^)/







最新記事

すべて表示

日記

時勢が急激に変動してついて行けない今日この頃、円安が進み過ぎて鬼頭の心と懐は少々痛んでいますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 鬼頭は今日も相変わらず小説を書いています。 色々あって、以前より少し時間をかけて物語を書いています。...

Comments


bottom of page